fc2ブログ

ぽよメモ

2015年07月

DATE

  • このページのトップへ

京都 つぶら乃


先日遠方の友人が京都に来ていたので観光してきました。

雨が降っていましたがさすがに週末ということも有り、観光客が群れる清水寺を見て、そろそろ甘いものでも食べたいなぁというところでふらっと立ち寄った「京都 つぶら乃」

建物はこじんまりとした佇まいで、中に入ると柔らかな木の香りがしました。おいてある椅子や机が非常に肌触りの良い木製のもので、おそらくこれの匂いかと。
メニューを開いただけでワクワクです。

今回はわらび餅パフェをチョイス。

抹茶アイスの他におこしや茶豆腐、つぶあん、わらび餅が乗っていました。
甘すぎない抹茶アイスに、もっちりとしたわらび餅が非常に美味しかったです。

わらび餅パフェには抹茶セットと宇治茶セットが有り、どちらも非常に良さそうでしたが僕は宇治茶セットを。驚いたのは、茶葉の種類まで選択できること。とても美味しいお茶でした。

宇治茶セット(ちょっとアイスが倒れてる) \1150


抹茶セット \1250


友人3人でいっていたのですが、残った一人はかき氷を選択。
- 極 ーという大仰な名前のついた、貫禄のかき氷が登場。 \1280

一般的に言う抹茶アイスのような甘い感じではなく、しっかりとした抹茶の苦味も感じられるかき氷で、非常に美味しかったです。
わらび餅とつぶあんも載っており、満足の一品でした。

何の下調べもせずふらっと立ち寄ったにもかかわらず、とても良い甘味に巡り合えました。

スポンサーサイト



カテゴリー:Food