ぱんけーき
2015.01.08 Thu
今日は四条にあるEggs 'n Thingsまでパンケーキを食べに出かけました。
うちの大学の冬休みは6日で終了ですが、僕は水曜日の授業をとってないので勝ち組です。
場所は地下鉄 四条駅からほど近くまたわかりやすい場所に立っているため迷うことはないでしょう。(同伴者は迷うとかほざいてましたが)
平日の昼ということも有り、全く並ぶことなく席を確保。店内はキレイめの新しい感じ。白を貴重とした明るいデザイン。ただ静かなゆったり出来る空間というよりは騒々しいファーストフードに近い雰囲気。
同伴者はパンケーキを、僕はワッフルを注文して待つこと数分。
インパクト抜群の生クリームタワーが運ばれてきました。


上に乗っている生クリームは甘くなく、むしろ甘さを緩和するものといった感じ。テーブル上に3種類のシロップが用意してあり、それで甘さを追加することが出来ます。
上に乗っているフルーツはジャムのような砂糖漬けにしたもので、甘酸っぱさよりも甘さが目立ちます。
個人的には生クリームの量がこの2/3くらいがちょうどいいかと思いましたが、人によるでしょう。
全体的に美味しかったですが、休日は行列ができることやそれなりの値段(両方1200円くらい)することを考えるとやや微妙かなという気もしないではないです。恋人と仲睦まじく食べるよりも、友人たちとワイワイしながら食べるほうが向いていると思いますね。
また甘いモノが苦手人でも店内にはランチメニューもあり、そちらもなかなか美味しそうでした。
以上、無駄な食レポでした。
Tweet
うちの大学の冬休みは6日で終了ですが、僕は水曜日の授業をとってないので勝ち組です。
場所は地下鉄 四条駅からほど近くまたわかりやすい場所に立っているため迷うことはないでしょう。(同伴者は迷うとかほざいてましたが)
平日の昼ということも有り、全く並ぶことなく席を確保。店内はキレイめの新しい感じ。白を貴重とした明るいデザイン。ただ静かなゆったり出来る空間というよりは騒々しいファーストフードに近い雰囲気。
同伴者はパンケーキを、僕はワッフルを注文して待つこと数分。
インパクト抜群の生クリームタワーが運ばれてきました。


上に乗っている生クリームは甘くなく、むしろ甘さを緩和するものといった感じ。テーブル上に3種類のシロップが用意してあり、それで甘さを追加することが出来ます。
上に乗っているフルーツはジャムのような砂糖漬けにしたもので、甘酸っぱさよりも甘さが目立ちます。
個人的には生クリームの量がこの2/3くらいがちょうどいいかと思いましたが、人によるでしょう。
全体的に美味しかったですが、休日は行列ができることやそれなりの値段(両方1200円くらい)することを考えるとやや微妙かなという気もしないではないです。恋人と仲睦まじく食べるよりも、友人たちとワイワイしながら食べるほうが向いていると思いますね。
また甘いモノが苦手人でも店内にはランチメニューもあり、そちらもなかなか美味しそうでした。
以上、無駄な食レポでした。
スポンサーサイト
カテゴリー:Food
Tweet