fc2ブログ

ぽよメモ

マールブランシュ


最近さすがにニーズのない記事を書きすぎた気がするので甘味の話をします。

随分前に約束してた後輩と京都駅のマールブランシュに行ってきました。浪人してる後輩の元気づけです。
日曜日の午後4時ごろに行ったのですが、さすがに2~30分ほど待ちました。やっぱり人気ですね。

残念ながら京都駅限定のパンケーキは全売り切れだったので、僕はパフェ「マンゴー・マンゴー・マンゴー!」のミニパフェケーキセットにしました。



こころぴょんぴょんって感じですね。
ケーキセットを注文すると、店員さんがその日注文できるケーキを全部手元までもってきてくれて、一つ一つ説明してくれます。割と悩んで、ショートケーキがいいかなぁとか抹茶系もおいしそうだなぁとか色々悩んで、結局ネタ性でプリンを選んでしまう優柔不断さを発揮しました。



正直プリンは普通でした。ごめんなさい。いやおいしかったですが(笑)

パフェ自体は、名前の通りたくさんのマンゴーが使われています。しかしマンゴーだけというわけではなく、写真から見てもわかるようにキウイフルーツも入っています。上層の濃いマンゴーに飽きてきた頃に爽やかなキウイフルーツの組み合わせ良かったです。



マンゴーのミニパフェケーキセットは紅茶がついて税込み1620円。
それなりにしますが、美味しいのと雰囲気が良いのでおすすめです。京都駅の伊勢丹に入っているこの店舗は、ほとんどの席が窓際にあり、京都タワーを一望することができます。

北山にあるマールブランシュ本店にも前に行ったのですが、写真が見つからないので言葉だけで。
店の雰囲気としてはこちらのほうが内装が豪華で、高級感があります。値段はそれなりにしますが、ケーキのみなのでそれほどでもないです。紅茶やコーヒーを付けても1200円程度でお茶できます(これを安いと取るか高いと取るかは人それぞれですが…)。
こちらも待ち時間が結構あり、別室でかなり待ちました。平日に行くほうがお勧めですね。


久しぶりの大学生以外との外出、いろいろ思うところがあり、お互いに良い時間を過ごせたと思います。
今年こそは第一志望に合格してくれることを願うばかりですね…。

スポンサーサイト



カテゴリー:Food


コメントの投稿はこちらから ♥

COMMENT-FORM

SECRET