fc2ブログ

ぽよメモ

Illustratorでの矢印のアウトライン化


ちょっとした用事で矢印を書く必要ができたんですが、イラレで書くのにちょっと迷った事があったのでメモ。

まずは線を描きます。

※ここでは既に線のオプションを表示しているので、非表示の場合は右上の項目から表示させてください。

簡単に矢印化します。


僕が今回欲しいのはこういう矢印です。


「まぁ、普通にアウトライン化すればいいっしょw」とおもってパスのアウトラインを取ったんですが…


このように線部分と矢印部分でパスが分かれてしまい、このままでは塗り部分をいじっても以下のようになってしまいます。


ここでしばらく詰んだんですが、ちょっとググってやり方をみつけました。
「パスファインダー」を開き、「合体」を押します。すると…

このように、重なりあった2つのパスが可視状態で連結されます。便利ですね~~~。

というわけで矢印のアウトラインの取り方でした。
スポンサーサイト



カテゴリー:イラレFAQ


コメントの投稿はこちらから ♥

COMMENT-FORM

SECRET